グラバー園近くにバターサンド専門店がオープン✨|長崎バターサンド専門店 petitjean|グラバー園から徒歩5分|長崎お土産|長崎テイクアウト

掲載のお店 ▶︎ 長崎バターサンド専門店 petitjean
お店を詳しく見る ▶︎ @petitjean_nagasaki


— お店情報 —

お店の場所 ▶︎長崎市南山手2-3
 営業時間 ▶︎10:00~19:00
  定休日 ▶︎なし

— 雰囲気 —

長崎市南山手のグラバー坂にバターサンド専門店petitjean(プティジャン)が3月23日(土)にオープン致しました✨

長崎県産素材を使い、プティジャン神父の故郷の味を表現した長崎旅行の新しいお土産となります☺️

スイーツ好きの方にはたまらないかと思いますので是非1度ご賞味ください🤤

— 商品 —

▶︎長崎バターサンドクッキー
・10個入 ¥2,400
・5個入 ¥1,200

バターたっぷり、サックサクなクッキーで口どけ軽いバター香るショコラクリームをサンド。
五島列島の天然塩”とっぺん塩”の甘じょっぱいアクセントが素材のうまみを引き立てます。
オーガニックの小麦粉とアーモンドプードルを使用した体にも地球にも優しいクッキーです。
贅沢な美味しさで、ついついもう一つ食べちゃうバター香るサンドクッキー。

▶︎生バターサンド ¥420

抹茶
長崎県東彼杵町産の最上級抹茶を使用。抹茶のほろ苦く豊かな香りが広がる。

あまおう
州産の果肉たっぷりあまおうピューレを使用。
爽やかで甘酸っぱいみんな大好きな組み合わせ。

Wクリーム
新鮮なバターのコクとラム酒のスパイシーな甘い香り、マスカルポーネチーズのふわっと爽やかな香りが絶妙にマッチ。

— お店からのPR —

~ 素材と技を生かしたPetitjeanのお菓子づくり ~

<技術を活かして>
それぞれの素材の深みを活かすためにバターサンド
職人が腕によりをかけた独自の製法サクサク食感のクッキーや、ふんわりとろけるクリームでできたバタースイーツは、素材と食感がたっぷりと楽しめる逸品に。

<できたてのおいしさを>
その時、その瞬間一番のおいしさをお届けしたい、という想いを実現するために今日も工房でお菓子づくりに励みます。焼きたてのクッキーや、しぼりたてのクリームなど…できたてをお楽しみに。

<お菓子づくりは店内工房で>
おいしい時を彩りつづけるために店内工房で一つひとつ手づくりする、Petitjeanのスイーツたち。心あたたまる美味しさを目指して、丁寧な手仕事にこだわりつづけます。

関連記事一覧

  1. 長崎の隠れた名店|お酒の燈屋|長崎酒屋|長崎市横尾

  2. <10 月 13 日の「豆の日」に合わせた“そら豆”の楽しみ方に関する全国調査>
    全国の 3 人に 2 人が「そら豆好き」

  3. 葉山珈琲5周年は記念キャンペーン☕️|HAYAMA COFFEE|長崎カフェ|長崎市大浦町

  4. 春だけの贅沢体験!杵の川蔵開き2025で楽しむ、新酒とグルメの至福時間 | 諫早市 | 長崎県

  5. 2月19日(土)新規OPENのカレー屋さん🍛|黒丸カレー新大工店|長崎グルメ|長崎市伊勢町

  6. 絶品!驚く美味しさ!|中華酒家てんねんmarket|長崎居酒屋|長崎中華|長崎グルメ|長崎市古川町

  7. 楽しみながら学べる塾|DLカフェ|長崎カフェ|長崎市新大工町

  8. 人気のスパム | 缶詰バー | 長崎市 | 新大工町

  9. 美味しい長崎ちゃんぽんを食べたいならココ! | 寳來軒 | 長崎県 | 長崎市

  10. 親子で営むアットホームなスナック👩‍👧|スナック翔|長崎スナック|長崎思案橋|長崎飲み屋|長崎市船大工町

  11. 平和公園付近にお洒落カフェがオープン☕*°|102 cafe|平和公園徒歩2分|おいしいコーヒーが飲める店|長崎カフェ|長崎スイーツ

  12. 上質なプライベート空間で珈琲を…|HAYAMACOFEE | 長崎市|長崎カフェ

  13. 銅座の隠れ家 網焼きができるお店!?|つぶらや|長崎網焼き|長崎焼肉|長崎市銅座町

  14. 長崎の穴場のご紹介|イタリアンバーLino|長崎グルメ|長崎イタリアン|長崎市古川町|眼鏡橋

  15. 50年以上受け継がれる味…|南蛮亭|長崎グルメ|長崎市元船町

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。