長崎の紅葉スポットガイド ~秋色に染まる絶景を楽しもう! | 雲仙市 | 佐世保市


秋が深まるこの季節、長崎県内にはたくさんの紅葉スポットが見どころです!
今回は、紅葉が美しい3つのスポットを紹介します。
大自然の美しさを感じながら、いつもとは違う秋の風景を楽しんでみてはいかがでしょうか?

仁田峠(雲仙市) – ロープウェイから見渡す絶景

雲仙の仁田峠(にたとうげ)では、標高1300メートルからのロープウェイに乗って、山の斜面が赤や黄色に染まる紅葉の風景を楽しむことができます。
季節ごとに自然の表情が変わるこの峠では、秋の紅葉は特に見ごたえがあります。
例年の見頃は10月下旬から11月中旬ですが、今年は紅葉が少し遅れているようなので、確認してから出かけてみてくださいね。

寿福寺(佐世保市) – 「逆さ紅葉」で見せるアートのような風景

佐世保市の寿福寺では、紅葉シーズンに「逆さ紅葉」という特別な景色が楽しめます。
お寺の広間に仕掛けられたアクリル板に紅葉が映り込み、まるで絵画のような美しさ。
2024年は11月16日から25日までの期間限定で公開され、入場料は500円です。

三十路苑(雲仙市) – 昼と夜で異なる表情を見せる広大な紅葉スポット

三十路苑(みそじえん)は、なんと8,000坪もの広さに120種類以上の植物が紅葉する圧巻のスポット。
昼間の鮮やかな紅葉も美しいですが、夜にはライトアップされ幻想的な景色も楽しめます。
今年の公開は11月22日から12月上旬までで、入場料は600円。
夜の紅葉もぜひ見てみてください!


長崎の紅葉スポットはどれも素晴らしくて、同じ県内でもそれぞれ違う魅力があるんだなと感じます。
山の中から見る紅葉、アートのような逆さ紅葉、広大な敷地に広がる紅葉、川沿いの紅葉と、さまざまな場所で秋を楽しめるのがいいですね。
今年の秋はぜひ家族や友達と一緒に、長崎の紅葉を見に行ってみてはいかがでしょうか?


関連記事一覧

  1. お正月準備大忙し!おせちの主役『かまぼこ』ができるまで | 長崎県 | 長崎市

  2. 新幹線から5秒だけ!長崎・東彼杵町の「5秒の桜」がもっと広がる | 長崎県 | 東彼杵町

  3. コスタクルーズ2022年日本発着クルーズの予約販売を開始 | 佐世保発着クルーズ

  4. 被爆80周年 長崎から世界へ 平和の大切さを伝える記念事業とは? | 長崎市

  5. ブルーインパルス、島原城上空に舞う!築城400年記念での特別展示飛行 | 島原市 | 島原城 | 大迫力!

  6. 形上小学校150周年!思いを込めたバルーンリリースが開催されました! | 形上小学校 | 長崎市

  7. 今月で終了!グラバー園の夜間イベント「マダム・バタフライ ひかり咲く夜 明治夜宴」| 長崎県 | 長崎市

  8. 長与町で無人販売所めぐり!デジタルスタンプラリーで健康もゲットしよう | 長崎県 | 長与町

  9. 新規OPEN 軍艦島の見えるホテル -Ocean Resort Nomon長崎 | オーシャンリゾートノモン長崎 | 野母崎 | 長崎市

  10. 和多都美神社(わたつみじんじゃ)長崎県対馬市に位置する神社

  11. 夜の長崎がキラキラに!ランタンフェスティバルを楽しもう | 長崎市

  12. 佐世保を巡る「ワイン列車」で秋を満喫しよう! | 佐世保市 | 松浦鉄道 | 長崎

  13. 佐世保の冬の楽しみ「九十九島かき」がピンチ!カキ祭り中止の理由とは? | 佐世保市

  14. 長崎県初の「推し魚」は養殖クロマグロ! | 長崎県

  15. 長崎の路面電車完全ガイド!歴史から乗り方、路線情報まで全てお届け!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。