鍋冠山の幽霊坂|人気の夜景スポット|出雲|長崎都市伝説

鍋冠山の幽霊坂

鍋冠山(なべかんむりやま)は、長崎市内でも人気の夜景スポットとして知られています。美しい景色を楽しむことができる場所ですが、山に続く道にはちょっと不気味な噂があるんです。

真夜中の「足跡だけが残る坂」

鍋冠山へと続く坂道を、真夜中に歩いていると、後ろから「トントン…」という足音だけが近づいてくることがあると言われています。振り向いても誰もいないのですが、足音ははっきりと聞こえ、まるで誰かがすぐ近くまで来ているように感じるそうです。さらに不気味なのは、そのまま歩き続けると、自分と足音の間に徐々に距離が縮まってくる感覚があるのだとか…。

足音の正体とは?

この幽霊坂の足音にはいくつかの説があり、一つは「かつて山頂に住んでいた人の霊が今でも山を登っている」というもの。また、鍋冠山は戦争中に軍事施設としても使われていたため、その時代にこの場所を行き来していた兵士の霊ではないかとも言われています。

実際にこの足音を聞いた人は少ないですが、鍋冠山を深夜に訪れる人の間では恐れられており、地元の人も夜遅くには近づかないようにしているとか。


鍋冠山の幽霊坂の話は、少し背筋がぞっとするような都市伝説です。夜景を楽しむ際には、もしかすると静かな闇の中から、誰かの足音があなたを追いかけてくるかもしれません…!

関連記事一覧

  1. グラバー園と「ハートの石」|見つけるとどうなる?|南山手町

  2. 長崎スタジアムシティの魅力とその背後にあるストーリー | 長崎市 | 長崎V・ファーレン

  3. 長崎・唐寺の迎春行事と福を呼ぶお守り|一年の祈り|長崎市|長崎都市伝説

  4. Disney store 30th Anniversary Pop-up Museum|長崎イベント|アミュプラザ長崎

  5. 伊王の潮風|伊王島海水浴場コスタデルソル|i +Land nagasaki|長崎イベント

  6. 形上小学校150周年!思いを込めたバルーンリリースが開催されました! | 形上小学校 | 長崎市

  7. アミュプラザ長崎 新館 11月10日グランドオープン✨|長崎駅前|長崎市尾上町|長崎新店舗

  8. 中華街の“無限ラーメン”の噂|幻のメニュー|新地町|長崎都市伝説

  9. 島原精霊流し(8月15日) | 島原市内の各町がそれぞれ祭り囃子を奏でる | 伝統的なお祭り

  10. 消えた三味線の音|多くの人が訪れた華やかな場所|丸山町|長崎都市伝説

  11. 海と夕陽に包まれる2日間!『旅する庭フェス うみのまちマルシェ』に行こう! | 長崎市 | 福田サンセットマリーナ

  12. 女神大橋の風|試練か、守護か|西泊町|長崎都市伝説

  13. 昭和レトロ×未来型まちづくり!『魚ん町+』で始まる、長崎の新しい物語 | 長崎市 | 旧魚の町団地

  14. 長崎らしさの詰まったお店…|めがね橋LOGIC|長崎眼鏡橋|長崎観光

  15. 全国のあんこスイーツが大集合!「あんこ展」開催中 | 長崎市 | 長崎県

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。