冬休みへGO!楽しみがいっぱいの季節がやってきた🎄✨
みなさん、こんにちは!学生の方々はもうすぐ冬休みですね!🎅🎁
長崎市では24日、小中学校と高校で終業式が行われました。
これは、2学期の終わりをみんなでお祝いする行事です。
そしてついに冬休みが始まります!
桜町小学校では、約430人の生徒が体育館に集まって終業式をしました。
校長先生からは、「冬休み中も早寝早起きをしよう!」とか、「インフルエンザに気をつけて、手洗いやうがいをしっかりしてね」というお話がありました。
みんなで健康に冬休みを過ごしたいですね!
そのあと、4年生の代表が「2学期に頑張ったこと」や「3学期の目標」について発表しました。
例えば、「桜っ子くんち」という行事でたくさん練習して、緊張したけど大きな拍手をもらってうれしかった、と話していました。頑張ったことを振り返るって素敵ですね😊。
先生から通知表をもらう時間✨
終業式が終わった後は、教室に戻ってホームルームです。
みんなドキドキしながら先生から通知表を受け取ったそうです。
「図工や算数が楽しかった」「跳び箱がちょっと苦手だけど、頑張りたい!」なんて話している子もいました。
自分が頑張ったことや得意なことを思い出してみるのも楽しいですね!
冬休みの楽しみは?
さて、冬休みはクリスマスやお正月などイベントがいっぱい!みんなワクワクしています✨
例えば、こんな楽しみがあるみたいです:
- 「島原に旅行に行くこと!」
- 「電車の旅とクリスマスプレゼントが楽しみ!」
- 「野球のバットをお願いしたよ!」
みんなそれぞれ楽しい計画を立てているみたいですね!
冬休みは、家族や友達と過ごす時間がたくさんありますよね。
そして、これまでの頑張りを振り返りながら、次の目標を考えるいい機会でもあります。
みんなが元気に、楽しく冬休みを過ごせますように!🎉
この記事へのコメントはありません。