長崎ランタンフェスティバルで「良縁祈願」!月下老人の赤い糸と恋ランタンに願いを込めよう | 長崎県 | 長崎市


みなさん、こんにちは!
今回は1月29日から2月12日まで開催される「長崎ランタンフェスティバル」の素敵なイベントについてお話します。
このイベントでは、「良いご縁(りょうえん)」を願う人にぴったりの体験ができるんです!

縁結びの神様・月下老人(げっかろうじん)
中国では、縁結びの神様として知られる「月下老人」という神様がいます。
この神様のオブジェ(像)が、長崎市浜町のベルナード観光通りに登場します。
なんだか特別な場所になりそうですね!

赤い糸と恋ランタンってなに?
このフェスティバルでは、月下老人のオブジェの近くで「赤い糸」と「恋ランタン」が販売されます。

  • 赤い糸(1個100円)
    紙袋に入った2本の赤い糸がもらえます。
    1本はオブジェに結び付けて願いを込めます。もう1本はお守りとして持ち帰ることができます。
  • 恋ランタン(1個1,000円)
    小さなランタンに、赤い札「祈縁牌(ちゅいえんぱい)」が付いています。この札に名前とお願いごとを書いて、祈願スペースに掲げます。絵馬みたいでわくわくしますね!

今年からは、これらを同じ場所で楽しめるようになり、一体感のある「縁結びパワースポット」ができました。

祈願の様子
1月27日には、フェスティバルの準備をする人たちが長崎市寺町の興福寺(こうふくじ)で良縁成就(ご縁がかなうこと)の祈願をしました。
お線香を上げながら、たくさんの人が幸せな出会いや新しいご縁が生まれるようにお願いしました。

みなさんもランタンフェスティバルに訪れて、月下老人にお願いをしてみませんか?
恋愛だけでなく、友達や仕事の良い出会いも期待できるかもしれませんよ!ぜひこの機会に体験してみてください♪

関連記事一覧

  1. 地元の焼酎で作った新しいスイーツ!学生とシェフの挑戦 | 佐世保市 | 長崎県 | ハウステンボス

  2. 五島の「マラニック」で走って食べて大満足!自然とグルメを楽しむ新しいマラソン | 長崎県 | 五島市

  3. 酒Bar甲子園2022開催!!|長崎イベント|長崎バー|長崎グルメ

  4. 石が動く夜|地元の古い伝承|滑石|長崎都市伝説

  5. 長崎でも広がる「フードリボンプロジェクト」!子どもたちに食事を届ける温かい取り組み | 長崎市 | 諫早市 | 長崎県

  6. 七五三って何?子どもの成長を祝う日本の伝統行事 | 長崎市 | 諏訪神社

  7. 長崎県内のSNS・WEB広告はイエポスにお任せ! | 配信後の結果報告や戦略を一緒に! | Instagram広告(メタ広告)|イエポス代行

  8. 長崎ランタンフェスティバル2024🏮|長崎新地中華街|皇帝パレード|福山雅治 仲里依紗|長崎恋ランタン|君が心をくれたから

  9. 3月5日は「啓蟄」!ツクシ発見&春の訪れを感じる長崎 | 長崎県 | 長崎市

  10. 「消えた石垣」の謎|大きな地鳴り|深堀町|長崎都市伝説

  11. 「時を告げる鐘」の秘密|鳴らない夜|長崎駅|長崎都市伝説

  12. 武家屋敷通り|#nagasakifunから|未来に残したい長崎の1枚

  13. カステラが消えた!?謎の食いしん坊狸|地元民?にも愛される味|長崎都市伝説|

  14. 「400年の伝統!三川内陶器市に行ってきたよ!〜佐世保市の歴史と魅力〜」| 佐世保市

  15. 「埋もれた祠」の伝説|商売繁盛|戸町|長崎都市伝説

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。