長崎の路面電車、4月から運賃が少し値上げに! | 長崎県 | 長崎市


こんにちは!
今日は、長崎の路面電車の運賃が4月から変わるというニュースをわかりやすくお伝えします。

4月から大人150円、子ども80円に

長崎の路面電車は、これまで大人140円、子ども70円で乗ることができました。
でも、2024年4月から、それぞれ10円ずつ上がって、大人は150円、子どもは80円になります。

3年半ぶりの値上げ

路面電車の運賃が上がるのは、2021年10月以来、約3年半ぶりです。
値上げの割合は、大人が約7%、子どもが約14%となっています。

その他の料金も変更

障害者割引運賃(大人):10円上がって80円に。
ICチョイ乗り割引(2区間以内):大人110円、子ども60円に。 ・定期券(1カ月分)

  • 通勤用:5,630円 → 6,030円
  • 高校生以上の学生:4,790円 → 5,130円

ただし、1日乗車券や24時間乗車券(スマホ専用)はこれまでと同じ料金です!

値上げの理由は?

今回の運賃改定によって、2025年度から2027年度までの収入が約7%増える見込みだそうです。
つまり、運営にかかるお金をしっかりまかなうための値上げということですね。

10円の値上げとはいえ、毎日通勤・通学で利用している人には少し影響がありそうですね。
でも、1日乗車券や24時間乗車券の値段が変わらないのは嬉しいポイント。
観光で利用する人には大きな影響はなさそうです。
みなさんは、この値上げについてどう思いますか??

関連記事一覧

  1. 日見峠の古井戸|覗くには覚悟が必要|網場町|長崎都市伝説

  2. 【市内中小企業者対象】人材確保支援費補助金|長崎市

  3. 酒Bar甲子園2022開催!!|長崎イベント|長崎バー|長崎グルメ

  4. 長崎らしさの詰まったお店…|めがね橋LOGIC|長崎眼鏡橋|長崎観光

  5. カステラが消えた!?謎の食いしん坊狸|地元民?にも愛される味|長崎都市伝説|

  6. 長崎ランタンフェスティバルで「良縁祈願」!月下老人の赤い糸と恋ランタンに願いを込めよう | 長崎県 | 長崎市

  7. 第3回つきまち横丁が開催!!|長崎グルメ|長崎市築町|長崎イベント

  8. 長与町で無人販売所めぐり!デジタルスタンプラリーで健康もゲットしよう | 長崎県 | 長与町

  9. 長崎〜ソウル定期便が再開!約5年ぶりの交流がスタートしました! | 長崎空港 | 大村市 | 長崎

  10. 長崎駅前電停|#nagasakifunから|未来に残したい長崎の1枚

  11. 新しいレンタルスペースが長崎に…!!!長崎レンタルスペース|CHAMP | 長崎新大工町

  12. 長崎港を舞台に繰り広げられる熱き戦い | 長崎ペーロン選手権大会 | 360有余年の歴史がある長崎の伝統

  13. 平戸大橋|#nagasakifunから|未来に残したい長崎の1枚

  14. 島原の空に舞った「ブルーインパルス」!島原城築城400年をお祝い | 島原市 | 島原城 | 長崎 | ブルーインパルス

  15. 「旅する日本の歴史と文化」シリーズ第5回:長崎県の伝統行事とお祭りを楽しもう!| 長崎県の歴史 | 長崎県

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。