春爛漫!長崎の絶景花見スポット17選 | 長崎市 | 諫早市 | 大村市 | 雲仙市 | 島原市 | 西海市 | 松浦市 | 平戸市

こんにちは!
春といえばやっぱりお花見!
長崎県内には、桜の名所がたくさんあります。
今日は、そんな長崎のおすすめ花見スポットをピックアップしてご紹介します🌸
今年の春はどこでお花見しようかな?そんなワクワクした気持ちで読んでいただけたら嬉しいです✨

🌸長崎のおすすめ花見スポット🌸

📍大村市
🌸 大村公園(ソメイヨシノ & オオムラザクラ)
→ 約2,000本の桜が咲き誇る名所!夜桜のライトアップも幻想的✨

📍西海市
🌸 長崎県立西海橋公園(ソメイヨシノ & カワヅザクラ)
→ 海と橋と桜の絶景コラボ!早咲きのカワヅザクラも楽しめる🌿

📍長崎市
🌸 立山公園
→ 長崎市内を一望できる絶景ポイント!桜と夜景のコントラストが最高🌟
🌸 風頭公園
→ 坂本龍馬像と桜が一緒に楽しめる歴史好きにもおすすめの公園🌸
🌸 あぐりの丘
→ ファミリーに人気!広々とした敷地でのんびりお花見ができるよ☀️
🌸 権現山展望公園
→ ちょっと穴場なスポット!桜のトンネルと展望台からの景色が素敵🎵

📍雲仙市
🌸 橘公園
→ 桜と雲仙岳のコラボが楽しめる!春風を感じながらのお散歩にぴったり🌿
🌸 とけん山公園
→ 山の中腹にある公園で、満開の桜が山を彩る絶景スポット!

📍島原市
🌸 島原城
→ お城×桜の王道コラボ!歴史ロマンを感じるお花見スポット🏯

📍佐々町
🌸 佐々川桜づつみ遊歩道
→ 川沿いに咲く桜並木が美しい!桜のアーチをくぐるお散歩が気持ちいい🌸
🌸 真竹谷のしだれ桜群
→ しだれ桜の幻想的な風景が楽しめる隠れた名所✨
🌸 千本公園
→ 名前の通り、たくさんの桜が咲き誇るスポット!お花見の穴場🌸

📍南島原市
🌸 原城跡
→ 世界遺産の城跡で歴史と桜を満喫!絶景フォトスポット📸

📍松浦市
🌸 大山公園
→ 海と桜のコントラストが美しい!ピクニックにもおすすめ🍙

📍平戸市
🌸 亀岡公園
→ 平戸城を背景に桜を楽しめるスポット!異国情緒あふれる景観も魅力✨


🌸お花見をもっと楽しむために🌸

🌿 桜の開花予想をチェック!
長崎の桜は3月下旬から4月上旬が見ごろ。お出かけ前に開花情報を確認しよう!

🍙 お花見のお供を準備しよう!
お弁当やお茶を持ってピクニック気分で楽しむのもおすすめ♪

📷 写真映えスポットを探そう!
桜×歴史スポット、桜×海、桜×夜景など、長崎ならではの絶景を撮影してみてね✨

今年の春は、長崎の美しい桜を満喫しよう!
どこに行くか迷ったら、ぜひこのリストを参考にしてね🌸
それでは、素敵なお花見シーズンを楽しんでください

関連記事一覧

  1. 【長崎バス】6年ぶりの運賃改定!9月から値上げへ | 長崎市

  2. 長崎の冬支度!大雪対策で安心の冬を過ごそう | 長崎県

  3. 長崎で大人気!みんなで楽しめる新スポーツ「モルック」| 長崎県 | 長崎市 | 野母崎

  4. 3月なのに夏!?長崎でまさかの26.4℃を記録! | 長崎県

  5. 七五三って何?子どもの成長を祝う日本の伝統行事 | 長崎市 | 諏訪神社

  6. 「11月22日はいい夫婦の日!長崎市役所で素敵な記念写真サービス」| 長崎市 | 長崎市役所

  7. 開館20周年!長崎県美術館が“今”見せるアートの魅力と地域への想い | 長崎県 | 長崎市

  8. 【2024年長崎くんち】各町の庭見せが華麗にスタート! | 長崎市 | 興善町 | 八幡町 | 万才町 | 西浜町 | 麹屋町 | 銀屋町 | 五嶋町

  9. 「旅する日本の歴史と文化」シリーズ第3回:長崎の文化を知ろう!いろいろな歴史の紹介 | 長崎県 | 長崎県の歴史

  10. 形上小学校150周年!思いを込めたバルーンリリースが開催されました! | 形上小学校 | 長崎市

  11. 3千本のツバキが満開!冬の「五島椿園」がカラフルに | 長崎県 | 五島市

  12. ナイトミラージュで楽しむ!長崎の夜がもっとワクワクに! | 長崎スタジアムシティ | 長崎市 | 幸町

  13. 展海峰で癒しのひととき! | 長崎県 | 佐世保市

  14. 春の「護国神社の庭フェス」で宝物を見つけよう! | 長崎市

  15. お彼岸の日にお墓参り。春分の日の意味とは? | 長崎県 | 長崎市

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。