【長崎バス】6年ぶりの運賃改定!9月から値上げへ | 長崎市

こんにちは!長崎の交通情報をお届けします🚍✨
長崎県内を走る「長崎バス」と「さいかい交通」の運賃が 2024年9月から値上げ されることが決まりました。
前回の値上げから約6年ぶりとなり、今回の改定では 初乗り運賃が20~30円アップ します。

なぜ値上げするの?

長崎バスによると、値上げの背景には以下のような理由があります。

人口減少や少子高齢化 による利用者の減少(約2割減)
燃料費や資材費の高騰
運転士不足への対応(待遇改善が必要)

このままではバスの運行を維持できなくなるため、運賃の引き上げが避けられない状況になったとのことです。

新しい運賃は?

今回の運賃改定では、 平均17%以上の値上げ が行われます。

🔹 長崎バス(長崎自動車)
特殊区間(長崎市中心部)160円 → 190円
対キロ区間(郊外エリア)160円 → 180円

🔹 主な路線の運賃変更(一例)
溝川:430円(+50円)
小江原ニュータウン:310円(+40円)
茂木:330円(+40円)
ダイヤランド:330円(+40円)

🔹 さいかい交通(西海市エリア)
桜の里ターミナル:820円(+50円)
大串(下山経由):520円(+50円)
新地中華街:1270円(+110円)

長崎の交通事情、今後はどうなる?

今回の値上げは、公共交通の維持に必要な措置とはいえ、利用者にとっては負担増になりますね💰💦。
今後も交通インフラの維持と利便性向上がどのように進められていくのか、注目していきましょう!
皆さんも、長崎バスを利用する際は 新しい運賃をチェック しておいてくださいね!🚏✨

関連記事一覧

  1. 長崎の「龍馬のぶーつ像」、みんなの応援で新しくなりました! | 亀山社中 | 坂本龍馬 | 長崎市

  2. 「埋もれた祠」の伝説|商売繁盛|戸町|長崎都市伝説

  3. 開館20周年!長崎県美術館が“今”見せるアートの魅力と地域への想い | 長崎県 | 長崎市

  4. 新しい出会いをさがしてみませんか?|長崎婚活|アウトドア婚活イベント|長崎イベント|長崎キャンプ

  5. 長崎の子どもたちが元気いっぱいに歌と演奏を披露!「小学校音楽会」開催中! | 長崎市 | ベネックス長崎ブリックホール

  6. 長崎県大村市棚田|#nagasakifunから|未来に残したい長崎の1枚

  7. 水辺の「見えない影」|歩いていたはずの人|浦上|長崎都市伝説

  8. グラバー園と「ハートの石」|見つけるとどうなる?|南山手町

  9. 石が動く夜|地元の古い伝承|滑石|長崎都市伝説

  10. シーボルトの隠し遺産|どこに隠した?|長崎市|長崎都市伝説

  11. 左底郷の月極駐車場!|株式会社ヘヤミセ|長崎|時津町

  12. 新幹線から5秒だけ!長崎・東彼杵町の「5秒の桜」がもっと広がる | 長崎県 | 東彼杵町

  13. 春のハウステンボス!100万本のチューリップ&花火ショーで絶景体験 | 長崎県 | 佐世保市

  14. 神の島・鼠島に沈む廃船の記憶|ただの廃船ではない|神の島|長崎都市伝説

  15. 消える漁師の灯|海に浮かぶ謎の灯り|矢上|長崎都市伝説

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。