
こんにちは!今日は、長崎県の東彼杵町(ひがしそのぎちょう)で毎年開かれている楽しいお茶のイベント
「そのぎ茶市2025」をご紹介します!
このイベントは、お茶の産地として有名な東彼杵町で、江戸時代から続いているとっても歴史あるお祭りなんです。
今年は5月16日(金)・17日(土)・18日(日)の3日間にわたって行われますよ!
町内の茶農家さんや、お茶屋さん、商店のみなさんがずら〜っとお店を並べて、香りのいい新茶の詰め放題や、
お得な商品を販売したりと、見てるだけでも楽しい市なんです。
さらに!
- 釜炒り茶の実演(5月17日)
- 手もみ茶の実演(5月18日)
といった、普段なかなか見られない昔ながらのお茶作りの様子も見学できます。
ステージイベントも両日開催されて、にぎやかになること間違いなし!
それから子どもたちも楽しめる「カタヌキ」もあります。型の通りに上手にお菓子を切り取る遊びで、昔ながらの縁日みたいでワクワクしますね♪
場所はJR彼杵駅から徒歩3分とアクセスもばっちり!お茶の良い香りに包まれる3日間、ぜひ遊びに行ってみてください!
住所 : 長崎県東彼杵郡東彼杵町 彼杵宿通り一帯
電話番号 : 0957-46-1700(東彼商工会 東彼杵支所)
開催期間 : 2025年5月16日(金)~18日(日)
開催時間 : 10:00〜20:00 (最終日は18:00まで)
アクセス : R彼杵駅から徒歩3分
公式Webサイト : https://event.sonogi.net/chaichi/
この記事へのコメントはありません。