【佐世保玉屋 再開発断念の発表】老舗百貨店が今後も営業継続へ | 佐世保市 | 長崎県

こんにちは!佐世保市の老舗百貨店**「佐世保玉屋」**から、ちょっと気になるニュースが飛び込んできました。

佐世保玉屋が計画していた再開発事業を正式に断念することを発表。
理由は、最近話題の建築資材の高騰。これには玉屋の田中丸弘子社長も

「責任と役割を重く感じている。必ずにぎわいの創出、役割を果たしてこれまでの支援に報いたい」
とコメントされていました。

そして注目したいのが、今月末に予定していた一時閉館や建物取り壊しの計画も撤回
このまま現在の店舗で営業を続ける方針になったそうです。

🥪玉屋といえば…あの名物「サンドイッチ」!

実は私、佐世保に行ったら必ず立ち寄るのが玉屋のサンドイッチコーナー
あのふわふわのパンにたっぷり詰まった卵とハム、そしてほんのり甘いフルーツサンドは、子どもの頃からのご褒美メニュー。

以前友達と佐世保に遊びに行ったときも、
「玉屋行くならサンドイッチ買いにいこうで!」と言い合って、みんなで店の前のベンチでほおばった思い出があります。
なんだか昭和レトロな雰囲気も残ってて、あの感じが大好きなんですよね。

今回のニュースで営業継続と聞いてホッと一安心。玉屋のサンドもまだまだ食べられる!

📌今後は耐震診断と補強工事を進めながら、将来的にテナントも増やせるよう準備を進めるとのこと。

新しい形での「佐世保玉屋のにぎわい」、これからも楽しみにしたいですね!

関連記事一覧

  1. 入場無料で楽しめる華やかな癒し時間 | 長崎市 | 長崎県

  2. 「爆心地から、世田谷-78 年目の夏。被爆者たちとの 10 年」戦後 78 年の今夏、東京で生きる被爆者を 10 年に渡り取材したポートレート約 60 点を凱旋展示

  3. 新幹線から5秒だけ!長崎・東彼杵町の「5秒の桜」がもっと広がる | 長崎県 | 東彼杵町

  4. 「埋もれた祠」の伝説|商売繁盛|戸町|長崎都市伝説

  5. シーボルトの隠し遺産|どこに隠した?|長崎市|長崎都市伝説

  6. 日見峠の古井戸|覗くには覚悟が必要|網場町|長崎都市伝説

  7. 自動販売機がしゃべる理由|古い自販機|??町|長崎都市伝説

  8. 長串山つつじまつりで10万本の感動体験! | 佐世保市 | 長崎県

  9. 酒Bar甲子園2022開催!!|長崎イベント|長崎バー|長崎グルメ

  10. ミスオリエンタル長崎 書類選考スタート|長崎ミスコン|長崎美女

  11. ずっと残る、一瞬を。|写真撮影|詳しくはイエポス運営SEVEN HEARTSまで

  12. 長崎のアーティストがジャンルを超えて集結!NAGASAKI M FES|長崎イベント|長崎ブリックホール

  13. 長崎で大人気!みんなで楽しめる新スポーツ「モルック」| 長崎県 | 長崎市 | 野母崎

  14. 長崎スタジアムシティの魅力とその背後にあるストーリー | 長崎市 | 長崎V・ファーレン

  15. 長崎の路面電車、4月から運賃が少し値上げに! | 長崎県 | 長崎市

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。