式見ペーロンが国際大会で3位入賞!長崎の伝統は今も海を越える

【式見ペーロンチームが国際大会で3位入賞!長崎の伝統が世界へ】

こんにちは!今日は長崎の誇る夏の風物詩・ペーロンの嬉しいニュースをご紹介します。

5月に中国・福建省福州市で開催された国際ペーロン大会で、長崎市代表の「式見ペーロン」チーム国際部門で堂々の3位に入賞しました!


📌長崎と福州市の友好都市提携45周年記念大会

今回の大会は、長崎市と福州市の友好都市提携45周年を記念して開催されたもの。
国際部門には8チームが参加し、100m・200mの直線コースで白熱のレースが繰り広げられました。
式見ペーロンは予選を突破し、決勝でも健闘。見事3位入賞を果たしました!


📎長崎の伝統文化はこれからも続く

ペーロンはもともと中国から長崎に伝わり、今では夏の風物詩として親しまれる伝統行事。
今回の大会をきっかけに、これからも国内外の交流が続き、長崎の文化と熱い絆が広がっていくといいですね。

関連記事一覧

  1. 長崎の田舎道にある不思議な“片道橋”|長崎県|聞こえる不思議な音|長崎都市伝説

  2. 謎めいた岬|戦乱の歴史と因縁|土井首町|長崎都市伝説

  3. 島原の空に舞った「ブルーインパルス」!島原城築城400年をお祝い | 島原市 | 島原城 | 長崎 | ブルーインパルス

  4. 佐世保を巡る「ワイン列車」で秋を満喫しよう! | 佐世保市 | 松浦鉄道 | 長崎

  5. 鍋冠山の幽霊坂|人気の夜景スポット|出雲|長崎都市伝説

  6. 【金曜ロードショーとジブリ展】長崎で開催決定!ジブリの世界に浸ろう✨ | 長崎県立美術館 | 長崎市

  7. コーヒーショップが集結! | 新Nagasaki Market | 長崎市 | おのうえの丘広場 | 長崎市尾上町3番

  8. 長崎くんちと“踊る龍”の秘密|自分の意思で踊っている|くんち|長崎都市伝説

  9. 長崎の「龍馬のぶーつ像」、みんなの応援で新しくなりました! | 亀山社中 | 坂本龍馬 | 長崎市

  10. アミュプラザ長崎本館1Fがリニューアルオープン!|アミュプラザ長崎本館|長崎駅前|長崎新店舗|長崎初出店

  11. オペラ『蝶々夫人』長崎の海を望む奇跡の舞台 | 長崎県 | 長崎市

  12. 大村の絶景と旬のいちごを満喫!おおむら夢ファーム シュシュでいちご狩り&スイーツ体験 | 長崎県 | 大村市

  13. 和多都美神社(わたつみじんじゃ)長崎県対馬市に位置する神社

  14. 長崎らしさの詰まったお店…|めがね橋LOGIC|長崎眼鏡橋|長崎観光

  15. 長崎発!地元就職の新サービス『N-biz』誕生!LINEで簡単転職マッチング | 長崎県

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。