JR長崎駅周辺施設にガリレオが登場!|アミュプラザ長崎|長崎イベント|長崎駅前|福山雅治

【アミュプラザ長崎】
詳しく見る ▶︎ @amu_nagasaki

アミュプラザ長崎では、映画「沈黙のパレード」の公開を記念して、アミュプラザ長崎公式LINEを使用して参加できる、「JR長崎駅周辺 LINE謎解き企画」を実施致します。

長崎駅周辺まちづくり推進協議会の会員企業にご協力頂き、JR長崎駅周辺施設に隠れた謎を解きながら、回遊して頂く企画となっており、最後の謎を解いた方には、映画「沈黙のパレード」のオリジナルグッズや周辺施設の豪華賞品が当たる抽選会に参加いただくことが出来ます🎁

— イベント情報 —

開催 ▶︎JR長崎駅周辺施設
住所 ▶︎長崎市尾上町1-1
日程 ▶︎2022.9.17(sta)~19(mon)
時間 ▶︎10:00~18:00

【受付場所】
アミュプラザ長崎1F インフォメーション横 特設会場

【謎解き場所】
JR長崎駅周辺施設

▶︎JR長崎駅
▶︎ヒルトン長崎
▶︎ホテルニュー長崎
▶︎出島メッセ長崎
▶︎大黒町(長崎駅前商店街)
▶︎長崎街道かもめ市場

【参加条件】
アミュプラザ長崎公式LINEにお友だち登録をされた方
(※当日の登録・既に登録済の方も参加可能)

【賞品】
▶︎映画「沈黙のパレード」特製Tシャツ
▶︎ホテルニュー長崎 ペアランチ券
▶︎ユナイテッド・シネマ長崎 映画鑑賞券
▶︎Paris Parisiennes 焼菓子詰め合わせセット ・・・等

【参考情報】
■映画『沈黙のパレード』作品情報

「ガリレオ」シリーズ最高傑作、誕生!!
福山雅治演じる、変人だけど天才的頭脳を持つ物理学者・湯川学が、不可解な未解決事件を科学的検証と推理で見事に解決していく、大人気・痛快ミステリーシリーズ。
映画第3弾となる今作では、柴咲コウ演じる、湯川のバディ的存在の刑事・内海薫と、北村一輝演じる、湯川の親友で内海の先輩刑事・草薙俊平が9年ぶりに再集結!
「ガリレオ」の醍醐味ともいえる、3人の絶妙なやりとりがスクリーンに帰ってきます!
原作はベストセラー作家・東野圭吾によるガリレオシリーズ第9弾『沈黙のパレード』。
多数の登場人物すべてに繊細な人間模様が描かれ、その絡みあう群像劇と二転三転する展開に一気に引き込まれる極上エンターテインメント。

『容疑者xの献身』『真夏の方程式』に続き、福田靖が脚本、西谷弘が監督を務める。
競演キャスト陣にも、椎名桔平、檀れい、吉田羊、飯尾和樹、戸田菜穂、田口浩正、酒向芳、村上淳、岡山天音、川床明日香、出口夏希と超豪華なメンバーが集結。

そして、主題歌は9年の時を経て再結成となる福山雅治と柴咲コウによるユニット≪KOH+≫が担当。
福山雅治が書き下ろした主題歌「ヒトツボシ」は、物語に深く寄り添った、切なくも、愛にあふれた楽曲に仕上がり、
柴咲の優しく力強い歌声が、心に響きます。

前2作を凌ぐ怒涛の展開と心揺さぶる人間ドラマに、シリーズ最高傑作の呼び声高い本作。
どうぞ、ご期待ください。

公開日:2022年9月16日(金)
キャスト:福山雅治 柴咲コウ 北村一輝 ほか
原作:東野圭吾「沈黙のパレード」(文春文庫刊)
主題歌:KOH+「ヒトツボシ」
©2022 フジテレビジョン、アミューズ、文藝春秋、FNS27社

<ストーリー>
天才物理学者・湯川学の元に、警視庁捜査一課の刑事・内海薫が相談に訪れる。
行方不明になっていた女子学生が、数年後に遺体となって発見された。
内海によると容疑者は、湯川の親友でもある先輩刑事・草薙俊平がかつて担当した
少女殺害事件で、完全黙秘をつらぬき、無罪となった男・蓮沼寛一。
蓮沼は今回も同様に完全黙秘を遂行し、証拠不十分で釈放され、女子学生の住んで
いた町に戻って来た。
町全体を覆う憎悪の空気…。
そして、夏祭りのパレード当日、事件が起こる。蓮沼が殺された。
女子学生を愛していた、家族、仲間、恋人…全員に動機があると同時に、
全員にアリバイがあった。そして、全員が沈黙する。
湯川、内海、草薙にまたもふりかかる、超難問…!
果たして、湯川は【沈黙】に隠された【真実】を解き明かせるのか…!?

今秋、新たなる「ガリレオ」ミステリーが幕を開ける!このミステリー、実に面白い。

関連記事一覧

  1. 長崎からスターが誕生?!|2022ミスオリエンタル長崎|長崎モデル|長崎市

  2. V・ファーレン長崎、J1昇格の夢散る:仙台に1-4で敗退 | 長崎市 | スタジアムシティ

  3. 軍艦島の消えた足音|世界遺産の小さな島|炭鉱の町|端島

  4. 戸ノ隅の滝|南島原市有家町|#nagasakifunから|未来に残したい長崎の1枚

  5. 長崎・唐寺の迎春行事と福を呼ぶお守り|一年の祈り|長崎市|長崎都市伝説

  6. 片足鳥居の不思議な力|被爆の象徴|坂本|長崎都市伝説

  7. 長崎市ダイヤランド|#nagasakifunから|未来に残したい長崎の1枚

  8. 野母崎水仙の里公園|#nagasakifunから|未来に残したい長崎の1枚

  9. 【2024年長崎くんち】各町の庭見せが華麗にスタート! | 長崎市 | 興善町 | 八幡町 | 万才町 | 西浜町 | 麹屋町 | 銀屋町 | 五嶋町

  10. 「爆心地から、世田谷-78 年目の夏。被爆者たちとの 10 年」戦後 78 年の今夏、東京で生きる被爆者を 10 年に渡り取材したポートレート約 60 点を凱旋展示

  11. アミュプラザ長崎はおかげさまで22周年☺️🎉|アミュプラザ長崎|長崎駅前|長崎イベント

  12. 3年ぶりにあいぱくが帰ってくる!|アイスクリーム万博 あいぱく|長崎イベント|長崎駅前

  13. 冬休みスタート!クリスマスとお正月、楽しみがいっぱい! | 長崎県

  14. 夜の平和公園で何が起きる?白い服の女性の都市伝説|平和公園の神秘|松山町

  15. 長崎スタジアムシティの魅力とその背後にあるストーリー | 長崎市 | 長崎V・ファーレン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。