酒BAR甲子園2023|長崎イベント|長崎バー|長崎グルメ|長崎思案橋

酒BAR甲子園2023

日時】

2023年5月22日(月)・23日(火) 19:00~23:00

【料金 】

3,500円 /  1枚

ルール

チケット1枚で10店舗飲み歩くことができます。

5店舗は指定(A~Jコース)と5店舗はフリーになります。

19時から23時の4時間の間で各店舗で1杯ずつ呑むことができます

お気に入りのお店が見つかったら、次から足繁く通ってみましょう!

エリアマップ

今年はA~Jグループの10コースに分かれていますのでこちらでチケットのコースを確認できます。

参加店舗紹介

酒Bar甲子園2022年の参加店舗のご紹介になります。
十店十色の個性のある店舗ばかりですので、通い続けたいお店をお探し下さい。

協賛店舗紹介

イベントを応援してくれる飲食店さんのご紹介になります。

呑んでる最中や〆にも行くこと間違いなし!!チケット購入されたかにはさらにお得に!!

チケット購入

チケット購入はこちらへご連絡ください。

関連記事一覧

  1. 片足鳥居の不思議な力|被爆の象徴|坂本|長崎都市伝説

  2. 野母崎水仙の里公園|#nagasakifunから|未来に残したい長崎の1枚

  3. 神の島・鼠島に沈む廃船の記憶|ただの廃船ではない|神の島|長崎都市伝説

  4. 川棚町で大人気!長崎和牛メンチカツのお店「肉の川下」| 東彼杵郡 | 長崎県

  5. 油木の“消える祠(ほこら)|雨の日しか見えない|油木町|長崎都市伝説

  6. 佐世保が輝く!きらきらフェスティバル開幕 | 佐世保市 |

  7. 平和町に宿る祈りの力|舞い上がる鳩|平和町|長崎都市伝説

  8. 【佐世保玉屋 再開発断念の発表】老舗百貨店が今後も営業継続へ | 佐世保市 | 長崎県

  9. 「旅する日本の歴史と文化」シリーズ第6回 : 「長崎の歴史を知ろう!5つの建築物と遺産を紹介」| 長崎県 | 長崎市 | 島原市 | 佐世保市

  10. 長崎の路面電車、4月から運賃が少し値上げに! | 長崎県 | 長崎市

  11. 新茶の香りに包まれる3日間!東彼杵「そのぎ茶市2025」が楽しそう! | 東彼杵郡 | 東彼杵町 | 長崎県

  12. 森の中で本気の冒険!GWは『フォレストアドベンチャー・おおむら長崎』へ行こう」 | 長崎県 | 大村市

  13. バレンタインに「花」を贈る? フラワーバレンタインの魅力とは | 長崎県 | 長崎市

  14. 長崎原爆資料館が高校生・大学生も無料に!平和の大切さを学びに行こう! | 長崎原爆資料館 | 長崎市

  15. さだまさしさんの平和コンサートが19年ぶり復活!参加券のもらい方も紹介! | 稲佐山公園 | 長崎市 | 長崎県

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。