長崎の春を感じよう!御館山稲荷神社の梅園がもうすぐ見頃に | 長崎県 | 長崎市


長崎県諫早市にある「御館山稲荷神社(みたちやまいなりじんじゃ)」の梅園(ばいえん)で、約50本の梅の花がもうすぐ見ごろをむかえます。

この梅の木は、諫早市に住む79歳の馬場勝(ばば まさる)さんが8年前に植えました。
佐賀県の梅農家(うめのうか)から「南高梅(なんこううめ)」など3種類の梅の木をもらい、神社に許可(きょか)をもらって植えたそうです。

馬場さんは、岩を取りのぞいて土地をととのえたり、手すりをつけたり、肥料(ひりょう)をあげたりして、梅の木のせわを続けています。

この梅園は、海や山がよく見える高い場所(90メートル)にあり、とてもきれいな景色(けしき)が楽しめます。
馬場さんは「家族やお年寄りの人たちが毎年楽しみにしてくれる。
ここで春の訪れを感じてもらえたらうれしい」と話しています。

梅の花は、3月の終わりまで楽しめるそうです。

馬場さんが一人で梅の木を大切に育てていることに、とても感動しました。
8年もかけて手入れをして、美しい梅園にしたのがすごいと思います。
高い場所にあるので、梅の花だけでなく、きれいな景色も楽しめるのがいいですね。
春を感じるのにぴったりの場所だと思いました。

関連記事一覧

  1. 新しいレンタルスペースが長崎に…!!!長崎レンタルスペース|CHAMP | 長崎新大工町

  2. 「400年の伝統!三川内陶器市に行ってきたよ!〜佐世保市の歴史と魅力〜」| 佐世保市

  3. 長崎で大人気!みんなで楽しめる新スポーツ「モルック」| 長崎県 | 長崎市 | 野母崎

  4. 片足鳥居の不思議な力|被爆の象徴|坂本|長崎都市伝説

  5. Disney store 30th Anniversary Pop-up Museum|長崎イベント|アミュプラザ長崎

  6. 長崎県初の「推し魚」は養殖クロマグロ! | 長崎県

  7. 3千本のツバキが満開!冬の「五島椿園」がカラフルに | 長崎県 | 五島市

  8. 【2024年長崎くんち】各町の庭見せが華麗にスタート! | 長崎市 | 興善町 | 八幡町 | 万才町 | 西浜町 | 麹屋町 | 銀屋町 | 五嶋町

  9. 神社に眠る封印の石|封じ込めるために置いた|東長崎|長崎都市伝説

  10. 長崎・唐寺の迎春行事と福を呼ぶお守り|一年の祈り|長崎市|長崎都市伝説

  11. 長崎〜ソウル定期便が再開!約5年ぶりの交流がスタートしました! | 長崎空港 | 大村市 | 長崎

  12. 武家屋敷通り|#nagasakifunから|未来に残したい長崎の1枚

  13. あの超人気イベント”あいぱく”が開催‪🍦‬|アミュプラザ長崎|アイスクリーム万博|カモメ広場|長崎イベント

  14. ブルーインパルス、島原城上空に舞う!築城400年記念での特別展示飛行 | 島原市 | 島原城 | 大迫力!

  15. 春はもうすぐ!雨と雪に包まれた卒業式の日 | 長崎県 | 長崎市

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。