あたらしいスタイル『おむすび』が長崎に🍙|おむすび処 おはる|長崎市銅座町|長崎ランチ|長崎〆

掲載のお店 ▶︎ おむすび処 おはる
お店を詳しく見る ▶︎ @oharu_omusubi


— お店情報 —

お店の場所 ▶︎長崎市銅座町6-13
 営業時間 ▶︎11:00~14:00
 営業時間 ▶︎18:00~24:00
  定休日 ▶︎月曜・日曜

— 席数 —

☆ —テーブル席 ▶︎ 4名×3
☆ カウンター席 ▶︎ 5席

— 雰囲気 —

10月6日にOPENした『おむすび処おはる』🍙

場所は長崎市銅座町の柊ラーメンさんの並びになります☺️

◎魚沼産コシヒカリ100%
◎有明産海苔
◎電解水素水
を使った味はもちろん、健康にも気を使ったおむすびを御提供して頂けます🍙

また、お皿やコップも波佐見焼の素敵な食器を使用しており、お店の雰囲気にとても合ってました♩

ベビーチェアも準備しており、お子様連れの方もゆっくり過ごしやすい店内となっていました👶

今回、2種類と7つの味のおむすびを握って頂きましたのでご紹介させて頂きます☺️📸

ランチタイムはもちろんですが、深夜の営業も行っておりますので長崎の銅座や思案橋付近でおにぎり屋さん・おむすび屋さんをお探しの方は是非行ってみてください🍽

— 商品 —

▶︎日替わり盛りセット ¥1,000
・こぼれ盛り4個
・味噌汁(赤or白)

▶︎日替わり結びセット ¥1,000
・こぼれ盛り 3個
・味噌汁(赤or白)

▶︎こぼれ盛り ¥220~
▶︎こぼれ結び ¥330~
・塩
・梅
・鲑
・明太子
・ツナマヨ
・キムチ
・高菜
・納豆
・そぼろ
・塩サバ
・野沢菜
・昆布
・卵黄醤油漬け
・ねぎとろ
・うにからすみ

・いくら (季節限定)¥690~

— お店からのPR —

あたらしい「おむすび」のスタイル🌾
元看護師の若女将がお水にもこだわり
健康と美をお届けします!

◎魚沼産コシヒカリ100%使用
◎有明産海苔使用
◎電解水素水使用

関連記事一覧

  1. この最強の組み合わせを食べたことがありますか?| 地どり家道場 | 浜口町 | 長崎市

  2. 冬の夜空に輝く!ハウステンボスのクリスマスイルミネーション | ハウステンボス | 佐世保市 | 長崎県

  3. 佐世保を巡る「ワイン列車」で秋を満喫しよう! | 佐世保市 | 松浦鉄道 | 長崎

  4. 2人のママがおもてなしをしてくれるラウンジが長崎市にOPEN🥂|Lounge Belle -1995-|長崎キャバクラ |長崎思案橋

  5. 浜町付近にお洒落なBARが新規OPEN🍸|BAR KITAMATSU|長崎BAR|長崎市万屋町

  6. ながさきのはじっこにある書店|Hajikko書店|長崎カフェ|長崎本屋|長崎グルメ

  7. 夜の長崎がキラキラに!ランタンフェスティバルを楽しもう | 長崎市

  8. 半蔵…実は新商品出てます🤫|長崎ハンバーガー|半蔵|長崎新商品

  9. 長崎市深堀町、SAKEBAR アンク お昼はテイクアウトも始めました。

  10. シーシャカフェ BREDAH|長崎カフェ|長崎シーシャ|長崎市諏訪町

  11. 住吉町にパジャマ姿で接客してくれるBARが…!?!?🐼|長崎バー|長崎カフェ|

  12. クリスマスディナーはお決まりですか?|Akaneko|長崎市岩川町|長崎グルメ

  13. 食べておきたいオススメ料理はコレ!|私菜房きりん|長崎グルメ|長崎中華料理|長崎市銅座町

  14. 川棚町で大人気!長崎和牛メンチカツのお店「肉の川下」| 東彼杵郡 | 長崎県

  15. 絶品!驚く美味しさ!|中華酒家てんねんmarket|長崎居酒屋|長崎中華|長崎グルメ|長崎市古川町

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。