長崎諏訪神社の秋の大祭で、400年以上の歴史を誇る長崎くんちが開幕!|長崎市|お祭り

秋の訪れとともに、長崎の街が色鮮やかに彩られる季節がやってきました。今年も待ちに待った 長崎おくんち が本日開幕しました!

長崎くんちとは?

長崎おくんちは、毎年10月7日から9日にかけて行われる長崎市の 諏訪神社 の秋の大祭で、400年以上の歴史を誇ります。この祭りは、江戸時代の異国情緒あふれる長崎の町で発展してきた文化を受け継ぎ、地域の誇りとなっています。

奉納踊り」と呼ばれる各町ごとの豪華な出し物が一番の見どころで、太鼓や踊り、山車(だし)など、個性豊かな演目が披露されます。その中でも特に有名なのが、龍が豪快に舞い踊る「龍踊(じゃおどり)」や、船を模した山車が町を練り歩く「御船(みふね)踊」です。これらは、異国文化が混ざり合った長崎ならではの華やかさが感じられる伝統です。。

秋の風情と共に、長崎の歴史や文化を体感できるこの祭りは、一度見たら忘れられない感動が広がります。祭りの空気を感じながら、ぜひ皆さんも長崎おくんちを楽しんでください!

写真や動画で当日の様子を「#イエポス」でシェアして、皆さんと一緒にお祭り気分を満喫できるのを楽しみにしています!


おくんち豆知識

  • 初日は「庭見せ」と呼ばれ、奉納踊りの準備や飾りが披露されます。
  • 長崎おくんちは2016年にユネスコの無形文化遺産に登録されました。

関連記事一覧

  1. YOPEのポイントカードがやばい!?|YOPE長崎店|長崎ライフスタイル|長崎市浜町

  2. 工務店が創るこだわりの家②|SHINの家|長崎工務店|長崎新築

  3. 今月で終了!グラバー園の夜間イベント「マダム・バタフライ ひかり咲く夜 明治夜宴」| 長崎県 | 長崎市

  4. 長崎の「龍馬のぶーつ像」、みんなの応援で新しくなりました! | 亀山社中 | 坂本龍馬 | 長崎市

  5. TRACK END / 長崎市城栄町 / 長崎セレクトショップ

  6. 長崎の紅葉スポットガイド ~秋色に染まる絶景を楽しもう! | 雲仙市 | 佐世保市

  7. 五島の「マラニック」で走って食べて大満足!自然とグルメを楽しむ新しいマラソン | 長崎県 | 五島市

  8. 「設立60周年記念 お客様大感謝祭」|南長崎石油|長崎イベント|長崎市柳田町

  9. 長崎中で貯まるイエポス来店ポイント✔

  10. 新規OPEN 軍艦島の見えるホテル -Ocean Resort Nomon長崎 | オーシャンリゾートノモン長崎 | 野母崎 | 長崎市

  11. 長崎の春を感じよう!御館山稲荷神社の梅園がもうすぐ見頃に | 長崎県 | 長崎市

  12. 仏壇・仏具 お盆SALE!🈹|おぶつだんの利休堂|長崎仏壇|長崎お盆|長崎市文教町

  13. TRACK END / 長崎市城栄町 / 長崎セレクトショップ

  14. 大切な方へのクリスマスプレゼントはお決まりですか?|きはら宝飾|長崎ジュエリーショップ|長崎プレゼント|

  15. はじめまして、長崎|SUIT SQUARE アミュプラザ長崎店|アミュプラザ長崎新館|長崎市尾上町

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。