長崎県広報テレビ番組|みジカなナガサキ|県民の森リニューアル!

【みジカなナガサキ 】

長崎がもっと“みジカ”になる!
長崎県広報テレビ番組

~ 県民の森リニューアル! 編~

この春、ながさき県民の森がリニューアルしました!

新たな設備や遊具が増えて、これまで以上に親子で楽しめる場所になっています。

ながさき県民の森

ながさき県民の森は、長崎市と西海市にまたがる森林公園です。

その広さは、長崎市にあるビックNスタジアムおよそ152個分の382haで、西日本でも有数の規模を誇ります。

長崎市中心部からは車でおよそ1時間で到着します。

リニューアル記念式典

リニューアル記念式典では、施設の完成を祝うテープカットの後、長崎県産ヒノキを使ったカスタネットづくり体験や、サックスとクラリネットの演奏会などが行われて、とてもにぎやかでした!

注目は、森林館に設置された木製遊具!
六角タワーや丸太の遊具で、雨の日でも思い切り遊べます!

乳幼児用コーナーもあるので、小さなお子さんも安心して遊べます。
箱型の授乳室も新しく設置されました!

ながさき県民の森 井上さん

森林館の外にも新しい遊具を設置しているので、見に行きましょう!

木製の「カブトムシ」と「クワガタ」の遊具を設置していて、背中に座ったり、寝転んだり、自由に遊べます。
写真撮影スポットとしてもおすすめです。

木製のブランコもあって、外の遊具も充実しています!

他にも公園内のさまざまなエリアで、リニューアルを行いました。

冒険の森には、ゆっくり休憩できる東屋(あずまや)を設置しました。

冒険広場には、ロープでつるした流木を渡るアスレチックなどが登場し、自然の中で思い切り体を動かして遊べます。

人気の「森のつり橋」は、床板の張り替えを行いました。

そして県民の森といえば、森の散策!
森林を整備し、明るくて歩きやすい森になりましたよ。

気になる屋外のトイレは、バイオマストイレの設置や、和式トイレの洋式化によって、ぐっと快適になりました!

リニューアルした県民の森の感想

県民の森では、年間を通してイベントを開催しています。


夏には、木を使った水鉄砲づくりや沢遊び。
秋には、紅葉狩りウォーキングなどを予定しています。

リニューアルした県民の森に、ぜひ遊びに来てください!

ながさき県民の森で思い切り自然を満喫してほシカ〜!

鹿だけに🦌

関連記事一覧

  1. 長崎県広報テレビ番組|みジカなナガサキ|介護のしごとの魅力

  2. 長崎県広報テレビ番組|みジカなナガサキ|大石知事 2025年の抱負

  3. みジカなナガサキ|長崎県広報テレビ番組|日本スポーツマスターズ2024

  4. 長崎県広報テレビ番組|みジカなナガサキ|長崎県埋蔵文化財センター

  5. 長崎県広報テレビ番組|みジカなナガサキ|プロフェッショナル人材の活用で地域を元気に

  6. 長崎県広報テレビ番組|みジカなナガサキ|障害のある方も働きやすい社会に!

  7. 長崎県広報テレビ番組|みジカなナガサキ|県内就職を応援します!

  8. 長崎県広報テレビ番組|みジカなナガサキ|長崎県人材活躍支援センター

  9. 長崎県広報テレビ番組|みジカなナガサキ|県内の窯業をサポートします

  10. 【みジカなナガサキ 】|長崎県広報テレビ番組|交通編

  11. 長崎県広報テレビ番組|みジカなナガサキ|長崎型住宅

  12. 長崎県広報テレビ番組|みジカなナガサキ|離島への快適な空の旅

  13. 長崎県広報テレビ番組|みジカなナガサキ|消費者トラブルに気を付けよう!月間

  14. 長崎県広報テレビ番組|みジカなナガサキ|すてきな出会いを応援します!

  15. 長崎県広報テレビ番組|みジカなナガサキ|災害に備えよう①

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。